大分県地球温暖化防止推進大会
11月17日(日曜日)は大分県地球温暖化防止推進大会を行いました。多くの来場者の中講師 川原先生の「急激な気候変動に伴って変わるわたしたちの暮らし」を2部構成でおこないました。大変分かりやすいと好評でした。
11月17日(日曜日)は大分県地球温暖化防止推進大会を行いました。多くの来場者の中講師 川原先生の「急激な気候変動に伴って変わるわたしたちの暮らし」を2部構成でおこないました。大変分かりやすいと好評でした。
日本製鉄に訪問を行い鉄の生産の迫力のある中、歩いて見学を行いました。エフオン豊後大野では木質バイオマスの見学を行い木材のエネルギーなどを学ぶ事が出来ました。また、アンテークさんでは食品ロスについての質問や体に優しい洋菓子の説明などを受けました。
おおいた地球温暖化防止活動推進大会のお知らせ地球温暖化や気候変動について考える絶好の機会です!この大会は、地球温暖化やその防止活動について、皆さまがより深く考えるきっかけとして開催されます。今回のテーマは「急激な気候変動に伴って変わるわたしたちの暮らし」です
茨城県水戸市にてカーボンニュートラルのセミナーがありました。当センターとしても他県との交流はとても勉強になりました。他県の取り組みについて多くのことを学びました。